10.11
2025
菊友会大会の申込み受付開始しました!
締切は10月24日(金)です。
恩師、大先輩から若い世代までが一堂に会する年1 回の大会は九段の「歴史と 伝統」を実感できる機会で、講演や世代を超えた懇親、福引と楽しみがいっぱい あります。会場は前回好評のホテルグランドヒル市ヶ谷。特別講演は村岡健太氏(中等4)を予定しています。
● 会場 ホテルグランドヒル市ヶ谷(新宿区市ヶ谷本村町4-1)
アクセス: https://www.ghi.gr.jp/access/
● 開会 14:00(受付開始13:30)
● 会費 9,000 円 (卒業後4年間は2,500 円)
● 申込締切 10月24日(金)
● 申込先:菊友会事務局まで、電話・FAX・メールでお申込みください。
● 特別講演:村岡健太氏(中等4)昭和医科大学薬学部病院薬剤学講座助教(医学
博士)、昭和医科大学江東豊洲病院薬剤部
演題は「医療ドラマでは描かれない『病院薬剤師』の世界」。
★ 福引景品提供のお願い
菊友会大会を楽しく盛り上げる福引に景品のご提供をお願いいたします。
ご提供のお申し出は、菊友会事務局までご連絡ください。

9.7
2025
第33回東京校歌祭ご観覧のお誘い
10月26日(日)、杉並公会堂にて下記のように第33回東京校歌祭が開催されます。
校歌祭とは都立高校各校の同窓会が構成員となり、各校の校歌、愛唱歌を歌い会員間の親睦を図る 行事で平成5年から続いています。
九段は吹奏楽部と合唱部の現役生にも参加していただき、世代を超えた交流で絆を深めています。 今年は開会式で九段中等教育学校の吹奏楽部によるファンファーレも行います。
現役生の伴奏で懐かしい校歌、至大荘歌などをご一緒に会場で声高らかに歌い、盛り上げていただけませんか。
今年の会場は、昨年9月にリニューアルオープンした、日本有数の音響効果を誇る杉並公会堂です。昨年と同じ会場です。皆様のご来場をお待ちしています。
なお、ご希望の方は壇上で一緒に歌うことも可能です。壇上で歌われる方は、事務局まで事前に ご連絡ください。【菊友会事務局(電話:03-3263-2448、メール:info@kikuyukai.com)】
壇上に上がる菊友会「本隊」は、リハーサル(B2F小ホール10:30~11:20)、上手舞台袖集合12:20 で動きます。遅くとも上手舞台袖集合までには「本隊」に合流してください。
記
1.日時:2025年10月26日(日)開場12:00~ 開演12:10~(菊友会理事は10時に集合しています)
2.会場:杉並公会堂
3.入場料:無料
4.出演:(出演順21校)九段・立川・西・第三商業・石神井・竹早・両国・千歳・小松川・
足立西・文京・新宿・武蔵丘・隅田川・江北・奥多摩・白鵬・第一商業・小石川・
久留米西・小山台
5.九段の出演時間:12:20 ~ 12:30(リハーサル 10:30~11:20(B2F小ホール))
曲目:校歌・至大荘歌・至大荘と共に
6.閉会式:15:50 ~
以上

