3.9
2025
🌸3月30日(日)尽性園桜まつり🌸
尽性園桜まつり開催まで、あと3週間となりました。
現在の桜開花予想は3月21日から23日頃となっています。
桜まつりを最初に企画した2023年春は雨で中止、昨年は桜が全く咲いていなかったにも拘わらず173名ものOB/OGが参加してくださいました。
3度目の正直となる今年は、現在の事前登録者は260名に達しました!
今年こそは皆さまに尽性園の桜を大いに楽しんでいただけるのではないかと、天に祈りながら 開催準備を進めています。
昨年、哲明寮で素晴らしい演奏を披露してくださったブラバンOB/OGの皆さんが、今年は音楽仲間のバンドを誘ってパワーアップした演奏を披露してくださる予定です。
左のコンサートプログラムをクリックすると、拡大して見ることができます。(演奏メンバーや曲目は、当日までに変更となる可能性があります。)
この他にも、食べ物・飲み物はもちろん、楽しいゲームなども用意しております。
まだ参加申込みの事前登録受付をおこなっておりますので、同期のお仲間や、クラブ・同好会の先輩・同僚・後輩などをお誘いの上、桜まつりにぜひご参加ください。
中等16回生の皆さまへ!!
ご卒業おめでとうございます。菊友会からご卒業を祝し、特別優待500円で参加いただけます。4月からの新生活をスタートする前に、九段のお友達と尽性園で桜を眺めながら楽しいひと時を過ごしませんか? 皆さんのお越しをお待ちしています。
菊友会尽性園桜まつり実行委員会
2.15
2025
第79回菊友ゴルフ大会参加者募集のお知らせ
令和7年春のゴルフ会を下記要領で開催いたします。
腕に覚えのある皆さんも覚えのない皆さんも楽しい1日を過ごしましょう!
記
日 時: 4月16日(水)
場 所: 佐倉カントリー倶楽部
千葉県佐倉市飯田1000(京成佐倉駅から徒歩5分)
集合時間: 午前8時20分
プレー費: 17,500円(各自精算;キャディ費別途、昼食、パーティ込)
会 費: 3,000円
募集人数: 32人(アウト・イン各4組)
応募締切: 上記人数に達し次第締め切ります
申 込 先: 菊友会事務局(Mail : info@kikuyukai.com)
※グループでご参加の場合はその旨事務局にお伝えください
ゴルフ会幹事:百束(高25)、高田(高32)、髙井(高33)
2.2
2025
🌸3月30日(日)尽性園桜まつり🌸
昨年3月24日(日)、桜開花前の実施となったにも関わらず大盛況だった好評企画です。満を持し、今年こそは満開の桜の下での開催をと(勝手に)想定しています!!

★ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、奮っ てご参加ください★
★中等16回生の皆さまは、ご卒業を祝し菊友会からのお祝いとして一人500円で参加いただけます★
★楽器演奏、手品、他人より秀でた一芸を披露してくださる方を募集します。事務局までご一報を★
会報第114号にて予告記事を掲載した「尽性園桜まつり」について、以下の通りご案内いたします。
■日 時:2025年3月30日(日)11:00~15:00(15:30閉門)
※雨天決行です。雨天の場合、主として哲明寮・体育館を使用します。
■会 場:尽性園(東京都稲城市矢野口3750 - 11、最寄り駅:南武線矢野口駅)
■対 象:菊友会会員とその家族、友人
■内 容:当日は皆様に尽性園を貸切開放し、ピクニック気分で家族・友人と楽しむ「お花見」
&ゲーム大会などを企画しています。
■入場料:20歳以上@2,000円(1ドリンク・3フード付き)
20歳未満@1,000円(1ソフトドリンク・2フード付き)
中等16回生@500円(1ソフトドリンク・2フード付き)
未就学児は入場無料(飲食チケットなし)
※もちろん自前の持ち込みもOKです。
※入場料は、当日現地で現金でお支払いいただきます。事前振込等は必要ありません。
■申 込:できるだけ事前参加申込みをお願いします。
事前参加申し込みいただいた皆さんには
「盡性園のさくら蜂蜜」を参加者お一人につき1個
差し上げます。(希望者には1個500円で追加販売
もします。)
※事前申込み無しでの当日参加も受け付けますが、
準備の都合上、出来る限り2月中の事前参加申込み
にご協力ください。
■事前参加申込み方法:
①添付の「参加申込書」と「参加者リスト」に必要
事項を記入の上、菊友会事務局へFAXかメール
にてご連絡ください。
または、
②菊友会事務局へ、電話、メール、FAX、葉書など
で下記事項をご連絡ください。
● お名前、卒業回(例:高32回)、ご本人を含む
参加人数、連絡先
事務局:〒102 - 0073 東京都千代田区九段北 2 - 2 - 1
千代田区立九段中等教育学校内
電話:03 - 3263 - 2448 FAX:03 - 3263 - 1033
メールアドレス:info@kikuyukai.com
■飲食メニュー(提供予定):
焼き鳥、焼きそば、たこ焼き、フライドポテト
アルコール飲料(缶ビール、缶酎ハイ)、ソフトドリンク(ペットボトル飲料)など
※追加購入も可
■ゲーム企画:
体育館:バスケットゴールを狙え、卓球台開放、バドミントンやり放題
哲明寮:ストラックアウト、輪投げ、ビンゴゲーム
屋 外:ちびっこクライミング
■その他:桜まつりの機会を利用して尽性園でミニ同期会・クラス会、ミニクラブOB/OG会を検討
してみませんか? 開催希望の場合は、哲明寮2階の個室(10室限定)をご予約いただけ
ますが、先着順の事前予約制とします。 具体的予約方法などについては、菊友会事務局
までお問合せください。
<お願い事項>
当日、尽性園には車は一切入場できません。公共交通機関をご利用の上、ご来園ください。
もし車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場(コインパーキングなど)をご利用ください。
菊友会「尽性園桜まつり」実行委員会

昨年の春に尽性園で咲いた桜の花から採取した100%尽性園産の桜の蜂蜜です。
1.1
2025
菊友会報第114号発行のご案内
2025年乙巳(きのとみ)の年が始まりました。乙巳の変(イッシのヘン:大化の改新)から数えて1380年、関東大震災からの復興の中での母校創立から101年、歴史に思いをはせながら今を見つめこれからの100年を見通した菊友会活動が始まっています。今号は「昭和大学九段会訪問記」から始めました。「地域や職域に根差し活躍する菊友会」について紹介し、菊友会の新しい在り方を考える契機となることを期待します。皆様からいただいた投稿により内容豊かな会報とすることができました。菊友会の活動紹介や母校生徒の活躍も紙面を楽しませてくれます。年会費の深層を記した最終ページまで、じっくり楽しくお読みいただければ幸いです。これからの菊友会の活動をさらに充実させるために、皆さまのお声をいただくためのアンケートもあります。こちらへのご参加・ご協力もお願いします。寒い日が続きますが3月末に2回目となる桜まつりでお会いできることを楽しみにしています。今年も菊友会と菊友会報をよろしくお願いいたします。
こちらをクリックすると菊友会報第114号をご覧いただけます。
(広報委員会)

1.1
2025
アンケートご協力のお願い!
菊友会は4年後の2029年に設立100周年を迎えるにあたり、持続可能な菊友会として今後さらに有意義な活動を展開するための検討を進めています。皆さまのお声を活かすために アンケートを実施します。掲載のQRコード、URLからご回答をお願いします。ホームページからも回答できます。
https://forms.office.com/r/Q3m3tw7r7s
1.1
2025
🌸尽性園桜まつりを3月30日(日)に開催!
今年は満開のサクラを期待して・・・🌸
昨年初開催時には桜が未開花にもかかわらず 173名もの皆様が参加!今年はさらに多くのご参加を期待しています。参加費は大人2,000 円・子供1,000円(中等16回新卒優待500円)で、軽食やビール・ソフトドリンクをご提供します。今年も雨天決行!万一雨が降っても哲明寮にてゲームやビンゴ大会などのイベントを開催します。この機会に、ミニ同期会・クラス会・クラブ同好会懇親会など(事前予約制)にもご利用ください。詳細は順次ホームページにてご案内します。
(尽性園桜まつり実行委員会)
1.1
2025
菊友会サポーター募集! 第一弾は、桜まつりサポーター!
昨年発足した新理事会では、持続可能な菊友会像を求め論議を深めています。そのなかで、コロナ禍前以上に活発な現在の活動を支えていくためには理事だけでの菊友会運営は限界だとの指摘も出ました。そこで、菊友会の各行事や施策の一部業務に限ってご支援いただくサポーター人材を募集します。母校と同窓会発展にご協力いただける方は老若を問わずぜひお申し出ください。ご希望者は事務局までメールか電話でご連絡ください。「もうちょっと詳しく説明を聞きたい」というお申し出も大歓迎。会員の皆様のより一層のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
募集の第一弾として、来る3月30日に開催する尽性園桜まつりの支援をしていただく菊友会サポーターを募集します。特に、若手会員の皆さんのサポーター登録を期待しています。
(篠原慎一・高27、理事長)
1.1
2025
菊友会報第114号 新春巻頭特集「昭和大学九段会」訪問記
菊友会会員の皆様、明けましておめでとうございます。母校が100周年を迎え、菊友会活動も新しいステップを迎えています。年頭に当たり、理事長からのご挨拶に代え、「菊友会の支部」的な活動をしているユニークな「九段卒業生の会」をご紹介したく思います。
(篠原慎一・高27、理事長)
