一走会(陸上部OB/OG会)
11.17
2023
2023年度総会報告および会長交代のお知らせ
平素から一走会の活動にご協力をいただきまして厚く御礼申し上げます。
さて、4年ぶりの総会・懇親会を11月17日(金)に飯田橋の「北海道ラムラ店」にて開催しました。お陰様で高20回(1968年卒)から中等14回(2023年卒、なんとその間55歳差!)までの卒業生42名と元・現顧問の先生方5名、あわせて47名のご参加を得て、コロナ禍以前よりもはるかに盛大に開催することができました。
当日は飯塚副会長の司会で開幕。冒頭、駒形(前)会長が挨拶、多数の参加に感謝するとともに参加者のほぼ半分が中等卒になったことを紹介。次いで来賓としてお招きした元・現顧問の先生方5名を紹介、その代表として元顧問・片瓜先生が九段についての思いを語り、現顧問の濱崎先生は母校と学生部員の近況を報告されました。
次いで総会議事に移り、①2019~2022年度(コロナ禍中)の活動と決算について駒形氏が報告、②新会長選出についても駒形氏が経緯を説明し、次期会長として百束英二(高25回)を推薦された
あと審議に入り、両議題とも満場一致で承認されました。
その後、新会長を拝命した百束が就任の挨拶と乾杯の発声を行い、待ちに待った懇親会が始まりました。
ラムラ20階からの夜景を見ながら飲みつつ、食べつつ、会場の各席では和やかな会話の花が咲きました。中等卒の若手たちも気軽に高校卒の席に入ってきてくれて盛んに懇談の輪が広がる中、最初に中等卒19名、次いで高校卒23名が世代ごとに自己紹介と近況報告を行ったところ、あちらこちらから声がかかり会は最高潮に達しました。
そうこうするうちあっという間に3時間が過ぎ、お開きの時刻が迫ってきました。閉会挨拶は伊東副会長、最後の締めは元顧問の会田先生(じつはお二人とも高25回の同期です)にそれぞれ陸上部に対する熱い思いを語っていただいた後、散会となりました。
とはいえ、参加者の熱気はまだまだ続き、高校卒、中等卒それぞれの有志がグループごとに金曜夜の神楽坂に消えていったことは言うまでもありません。
以上ご報告するとともに、来年の参集機会である「尽性園桜まつり」(2024年3月24日、菊友会主催、一走会有志参加予定)および次回総会(2024年6月頃を予定)にぜひご参加いただきますようお願いいたします。
皆様のご参加を心からお待ちしております。
2023年12月23日
一走会会長 百束英二(高25回)
2023年度幹事 柏崎リサ(中等11回)
6.1
2022
2022年度総会中止のお知らせと現役の活躍報告
こんにちは 駒形です。
たいへんご無沙汰しています。
お元気でお過ごしでしょうか。
コロナは少し落ち着きをみせていますが、収束にはほど遠い状況です。
最近は行動制限の緩和が進んでいますが、コロナ以前の日常に戻ることに困難さを感じます。
さて、今年も春の一走会総会は見送らせていただきます。
2020年、21年、22年と3年連続で開催できないことをたいへん残念に思います。
その間に中等11回生、12回生、13回生が卒業して、本来であれば入会の歓迎をしているところですができませんでたいへん申し訳なく思っております。
現役への支援もここ2年間はできておりませんでした。
今年は、合宿や大会出場への支援については、情報を確認して適時行いたいと思います。
ご承知おきください。
ところで、今年もうれしいニュースがありました。
5月7、8、14、15日に駒沢競技場で開催された第75回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会に、支部予選を突破して出場を果たした女子部員がいました。
4×100m 原田麻祐子(中等5)、福嶋祐梨(中等6)、成瀬潮音(中等5)、小林花佳(中等5)
走高跳 平田真緒(中等5)
走幅跳 小林花佳(中等5)
以上の皆さんです。
小林さんは昨年も中等4年生(高校1年生相当)ながら出場しています。
東京都高体連のHPで確認してエールを送ってください。
http://www.tokyokotairenrikujo.jp/kiroku/2022/soutai/kyougi.html
もう少しコロナ以前の日常に近づき、安定した状況になりましたら総会やイベントの開催を検討したいと思います。
皆さま どうかご自愛ください。
2022年6月1日
一走会会長 駒形 隆 (高20回)
今年度幹事 世古口りほ (中等10回)
5.30
2021
2021年度総会中止のお知らせと現役の活躍報告
こんにちは、駒形です。
たいへんご無沙汰しています。
新型コロナウイルス変異株のまん延、緊急事態宣言の再延長、ワクチン接種の遅れなど、先の見えない厳しい状況が続いています。長引くコロナ禍の中で、不自由な生活を強いられていることと思いますが、皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、例年5月に開催しておりました一走会総会は、残念ながら昨年に続き今年も開催を見送らせていただくこととなりました。2年続けての総会見送りだけでなく、学校に行くことができないため、現役への支援も昨年春から何もできておりません。現役の諸君には大変申し訳なく思っております。すでに昨年、今年と中等11回、12回の新会員が増えておりますが、歓迎どころかお会いすることもできないのが残念です。
そんな中でうれしいニュースがありました。
2人の女子部員が、5月8、9、15、16日に駒沢競技場にて行われた第74回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会に出場しました。
女子走幅跳 小林花佳さん 中等4年(高校1年相当)
女子三段跳 中島未唯さん 中等6年(高校3年相当) のお二人です。
コロナ禍でなければ、ぜひとも応援に駆け付けたところですが、現地にも行けず、実に残念でした。他の部員も含め、皆さんの、今後の飛躍に期待したいと思います。
ワクチン接種もようやく始まりました。行きわたるにはまだ時間がかかると思いますが、早く接種が進み、落ち着くことを祈るばかりです。
当分緊急事態宣言も続きますし、オリンピックの開催もいまだはっきりしません。
今は感染しないよう自分自身で身を守るしかありません。どうか皆様、ご自愛ください。
そして、来年の総会こそ、元気でお会いしましょう!!
一走会会長 駒形 隆(高20)
5.21
2020
2020年度の一走会総会を中止
こんにちは 九段一走会の駒形です。
新型コロナウイルス感染症のため、自粛で窮屈な生活をされていることと思いますがお元気にお過ごしでしょうか。
恒例の一走会総会の開催時期となりましたが、今年の一走会総会は中止とさせていただきます。
当面の間活動も休止とせざるをえません。早く収束してくれるとよいのですが、まだ時間がかかりそうです。コロナ騒動が収束に向かい落ち着いてきましたら改めて企画を考えてご案内させていただきます。
緊急事態が解除されてもまだまだ予断を許しませんので、油断せず気を付けてお過ごしください。
郵送の作業が難しいのでアドレスのわかる方はメールで、中等の皆さんにはラインで連絡をしています。20回以前の一部の方には葉書を送りました。連絡のできる方にはお伝えいただくと助かります。
よろしくお願いします。
一走会会長 駒形 隆(高20)
11.19
2017
一走会・秋のスポーツ企画
2017年度の一走会総会で、現役時代に慣れ親しんだ「尽性園で何かやろう!」という話になり、駒形会長他一走会の役員で検討した結果、公益財団法人となった「法人九段」のご協力と、なにより高47回の黒田弘之君の尽力により、11月19日に尽性園に集合してランニングで一汗かいて、親睦会を開催しました。当日は、児玉先輩(高11回)、駒形会長(高20回)、百束先輩(高25回)、飯塚副会長(高27回)、伊井さん(高27回)、山口さん(高30回)、黒田さん(高47回)が参加し、多摩川べりをランニングして現役時代を懐かしみました。親睦会の部には、高27回の中井さんも参加し登戸の居酒屋で和気あいあいと歓談し、夕方全員いい気持ちになって解散しました。
7.22
2016
陸上競技部女子初の快挙! やり投げでインターハイに出場
九段中等教育学校5年生(高校2年生)花村春香さんが、平成28年6月17日駒沢競技場で開催された南関東大会(平成28年度関東高等学校陸上競技大会南関東地区予選会)の女子やり投げで3位入賞を果たし、全国大会(インターハイ)出場権を獲得しました。九段陸上競技部の長い歴史のなかで女子では初めての快挙です。
7月28日から岡山で開幕される全国大会(第69回全国高等学校対校陸上競技選手権大会)に出場します。(女子やり投げは30日)応援のほど、よろしくお願いいたします。
(一走会 飯塚豊明・高27)
※写真は南関東大会表彰式。右端が花村春香さん